2010年10月06日
レターラック


今回は、アメカンではなく、かけ編みのものと、サーモンのマーブルカラーを使ったもの。アイボリーのバラで、ほんのりフレンチ風と言ったところでどうでしょう♪
2010年09月22日
オーダーバッグ

2010年09月09日
シンプルオーダーバッグ

ベビーちゃんを出産されたばっかりのママさんが使うかごバッグになるみたいです(*^^*)
このバッグに、かわいいベビー用品をいっぱい詰め込んで使ってくださるのかな♪
************
先日、テレビのニュース番組をみていたら、娘(小6)が突然鼻息を荒くして、「最近の政治は全然わからんっ!」と。
娘よ…最近じゃなくても、もともと政治なんて全然わからないんじゃなくて?
笑いをこらえられず、大笑いしてたら、息子(小4)がちょっと考えて、
「それってマニフェストなんじゃないの」とこれまた真顔で発言。
まさか、菅さんも小沢さんも小学生の話題?にまでなっているとは、想像もしてないだろうな〜
2010年08月26日
オーダーバッグ

赤い大きなバッグは、書道のお稽古用と言うことで、深さが45cmくらいの少し大きめバッグです。
作りがシンプルなので、エコループで作ったコサージュをあしらってみました(*^^*)
2010年08月14日
2010年05月22日
試作品!?


マグネットボタンがついてます〜
************
このバッグたちこちらで



とある(?)展示会に参加するんです~
トリリアムさんのすてきな作品も展示されるイベントです♪
2010年04月26日
大きめコサージュつきのバッグ





夏バッグ2種。
1つはエコクラフトとエコループで作ったかごバッグ。もうひとつは、リネンと綿レースで布合わせしたギャザーバッグ。裏布はブラックウォッチにしたので、リバーシブルもいけるかも〜(^-^)vコサージュもループで作ったものと、リボンで作ったものを気分に合わせて付け替えするのも楽しそうです(*^^*)
2010年04月11日
紙バンドのブレスレット



はなむすびで編んでますが、裏面は石畳風に処理してあるので、リバーシブルで使えます
2010年04月08日
紙バンドゆびわの別バージョン


明日のお弁当は忘れずに作らなくちゃね!(当たり前のことです)
前の日記のバッグ、大きさが伝わるように350mlのペットボトルと並べてみました(^-^)vマチ(奥行き?)は10センチちょっとあるので、結構な容量です〜
このバッグの飾りボタンをアレンジして、ゆびわにしてみましたよ〜
ブルーのは、前のタイプのもので、他がニュータイプです。ホワイトで作ったら、ホイップみたいに見えたので、いちご?をトッピングしてみました!
遊び心ばかりが元気な私の頭の中です(^-^;
2010年04月06日
新色テープでミニバッグ(エコクラフト)


************
新色のクラフトバンドで、ミニバッグを作ってみました(^-^)v
手軽に持てるサイズです〜
飾りボタンもポッテリかわいいでしょ!?
2010年04月02日
2010年03月31日
2010年03月27日
どの色がお好き??

ちまちまこまぎれ時間にいろんな色で作ってみてます!
以外とどの色も、指に着けるとなんだかしっくりくるんですよ〜
今、ネイビーで作ったんですが、(画像には入ってません〜)デニムっぽくてこれまたいいかんじです(*^^*)
ビーズやデコストーンでカスタマイズするのもた楽しそうだけど、とりあえず今は、紙バンドだけでとことん楽しんでみちゃってます(^-^)v
2010年03月25日
ゆびわ2〜

みどりの葉っぱもあしらってみたり、いろいろたのしめそう〜。キラキラのストーンやビースをトッピングしてもしても楽しいかも?
実用的かどうかはびみょうなんですけどね(*^^*)
2010年03月23日
ゆびわ〜


ふと、思い付いて、紙バンドでゆびわを作って見ました〜。
ラメラメも着けて、ちょっと面白いでしょ
**************
ところでわたくし、メインブログでは、『ありたく』と名乗っております。
当初育児日記メインで開設したので、子供の名前を文字ってつけた名前です。
でも子供も少し?大きくなり、私も子離れしなくちゃな〜と思って、
手始めにこちらではありたくでは登録しませんでした(^_^)v
でも、ありたくの名前で、すこ〜し浸透してるので、
いまだに悩んでたりします(>_<)
ま、どの名前でも私であることにかわらない!
ということが言いたい…のかな( ̄▽ ̄;)